院長の独り言 55 ; 生命の大切さ
天文学者にはロマンチストが多いそうで、『宇宙は無限に広いから、どこかに必ず地球と同じように生命が存在する星が有る』と云う説を唱える人が多いようです。
彼らによると、望遠鏡で毎日毎夜、天空を見ていると、宇宙のあまりの雄大さに、観察すればするほど、宇宙人が必ず現存するに違いないと確信となってくるそうです。
光は1秒間に地球の赤道を七まわり半の距離(約30万Km)を進みます。
太陽から最も近い恒星まで、その光が到達するのに4年間(4光年)以上掛かるのです。
100億年の彼方からも、地球に星の光が届いて来ていると云う事は、やはり宇宙は無限に広いのでしょう。
しかも、その光は100億年前のものですから、我々はその星の100億年前の姿を見ている事になるのです。
もう現在は、その星は100億年先にすっ飛んで行ってしまっていて、我々の見ている場所には勿論、存在していません。
あまりにも宇宙が広すぎるので、『地球だけに生き物がいる論』は、不自然だと思うのも尤もです。
ところが、生物学者は、反対の意見を唱える人が多いそうです。
現実に、生命の『生き死に』を常に研究していると、生きている事から死ぬ事は当然の現象として受け止めていますが、いくらこの宇宙が無限大に広くても、『生命』が無くなったものから、再び、『生命』が湧き出て来る事は、あり得ない事を、現実的にいやと云うほど感じている訳です。
結果、『生命』が無い物から『生命』が湧き出てくる事は、有り得ないと信じるようになるそうです。
『まず、最初の無生物に命がどうやって宿ったのかが考えられない…』
無生物が生物に変化する瞬間が、想像出来ないと云うのです。
生物学者は研究が研究ですから、現実に、地球外生命否定論者に当然なりがちです。
なぜ、地球に生命が誕生したのか説明がつかないそうです。
どんなに宇宙が広くても同じで、生物が存在しないのが当たり前だと云うのです。
でも、我々は現に此処に生きています。
地球だけが奇跡の星と云う以外、説明の仕様がない事になるのです。
私には難しくて分かりません。
無生物の世界にどうやって生命が入って来たのか。
どうして地球に生命があるのか。
生命は宇宙では一般的なものなのか、あるいは、地球だけに存在するものなのか。
もし、後者だとしたら、この大宇宙に自分の存在を意識出来るのは地球人だけになります。
気持悪いと云えば気持悪いですね。
結論として、生命ほど大切なものは、この世では他に無いという事になります。
皆さん、自分の『生命』も、他の人の『生命』もすべての『生命』を大切に!