院長の独り言 372 ; 辛いカレ〜〜〜

火曜日に久しぶりに、近くの蕎麦屋さんのカレーを食べました。
いわゆる『蕎麦屋のカレー』で、私はたまに食べたくなるのです。
普段、あまり辛いカレーが不得意な小生…。
カレーを食べる時は、あまり辛くないカレーを食しますが、丁度、その甘口カレーがお蕎麦屋さんのカレーなのです。
自宅では、カレーの辛いのが苦手な私は、家族みんなにお子様扱いされています。
正直に言うと、お子様向けのカレーが大丈夫と言うより、口に合っているのです。
現代日本の激辛カレー好きには、本当にビックリしているのです。
かなり辛いカレーでも、何とか私も食べる事は出来ても、翌朝のトイレがキツいですね(失礼)。
何であんなに痛いのですかね…(再び失礼)。
テレビ番組で、七味唐辛子やタバスコを山ほどかけて、嬉しそうに蕎麦やスパゲッティーを食べている女性タレントを見ていると、驚くと言うより、宇宙人のように思うのです。
悪友は『なに言ってるんだ!おまえ、酒はどうなんだ!俺はお猪口(おちょこ)一杯でもキツイぞ!』
『お前は一升飲んでも、平気の平左じゃないか!』
と若い頃は言われていました。
確かにアプサンでも、ウオッカでも、火のつくような強い酒でも、若い頃、ふざけて飲んだこともありました。
タバスコや胡椒を多くかけた程度で驚いてる場合ではありません。
ひとの趣向とは本当に不思議ですね。
或る人には旨くても、他の人には不味いと言う場合も、多々見受けられます。
味を感じるのは口の舌に有る『味蕾』で感じるのです。
昔から苦味は舌の奥とか、甘みは先端で感じるなどとよく言われていますが、あれは嘘です。
全ての味は味蕾細胞で感じています。
古くから五つの味、即ち甘味、塩味、苦味、酸味、旨味を云いますが、辛味はこの五の味に入っていません。
なぜならば、辛味は痛覚、即ち、痛神経の末端で感じるとされているからです。
従って、痛みに敏感な人は、辛味にも敏感に感じる筈です。
確かに、私は非常に痛みに弱いのです(みんなもそうか!?)。
自分が痛みに敏感なので、患者さんにも痛くならないように細心の注意を払って治療しているのです。
痛みに感じ難い人は、辛味に強いと云うことですかね。

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.