院長の独り言 313 ; 今年は、雪カキが大変ですね

先日、珍しく首都圏に雪が降りました。
例年は、次の日には雪が溶けてしまい、自動車通勤には何の支障もなかったのです。
ところが今回ばかりは様相が一寸と云うか、大分、違うのです。
夜半に雪が短時間にかなり激しく降った後、急激に冷え込んだのでしょう。
積もった雪が氷のように硬く残ってしまい、人は滑って転ぶし、車はハンドルをとられてしまい、スリップ事故続出です。
毎日、通勤に使う甲州街道は、凍結気味なので危険を感じ、高速道路の中央道で八王子まで行きました。
八王子インター出口までは、順調にスイスイでしたが、一般道に入ると大混雑。
全く前に進みません。
診療所まであと1キロ程度なのに…。
イライラしてしまいます。
我々の斜め前のトラックは、横滑りして、全くブレーキが効かず制御不能で、どうなる事かとハラハラ。
後ろに追突されたらと、ドキドキでした。
大幅に遅れて、どうにか診療所に着いた時は、グッタリです。
凍った雪は、一週間以上経っても、根雪として残っているしつこさ。
ここのところ世界的に、地球温暖化が話題になっています。
地球がどんどん暖かくなってきているのだそうです。
その影響で、北極や南極の氷山が溶け出して、シロクマやペンギンの住む処が狭まれているそうです。
地球の気温は、太陽の活動におおきく影響を受けています。
太陽活動が活発な時は、黒点の数が増加します。
逆に不活発な時は黒点の数は減少し、ゼロになってしまう時期もあるのです。
1750年頃から、黒点の数は観測されていて、黒点が11年周期で増減を繰り返している事も分かっているのです。
黒点の少ない時期は、地球は寒くなり、多い時は暖かくなります。
現在は、黒点の数は非常に少なく、太陽活動は不活発の時期なのです。
要するに、地球は寒冷期です。
ところが、地球は温暖化していると言われて久しいのです。
皆さんご存知のように、CO2による温暖化と言われています。
この大宇宙の摂理に反して、本当に地球は温暖化しているのでしょうか。
人間が放出している炭酸ガスが原因で、寒冷期を温暖期にしてしまうのでしょうか。
今回の雪の後の寒さを考えると、やはり地球は次第に寒冷化に向かうかも知れません。
現在、2カ月間も、黒点がひとつも観測されないと云う異常事態です。
過去の同様な事例から考察すると、今年から2~3年は猛烈な寒波に見舞われるかも知れません。
今回の大地震も千年単位できちんと起こっています。
自然は我々人間では、どうする事も出来ないのかも知れません。
『備えあれば憂いなし』
食物の出来るだけ自給自足を日本も考えるべきだと思うのですが。

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.